四季折々の山菜や、室生の自然の恵みを生かしたお料理を、ご堪能いただけます。
室内の床の一部を切り抜いて作った、囲炉裏を囲んで煮炊きする鍋は、体の芯から温まります。
室生で捕れたししを、おかみが半日かけてじっくりと煮たしし鍋は、コラーゲンたっぷりな上にカロリー控えめ。女性にもとても人気があります。
遠赤外線効果で、お肉は柔らかくて、いつのまにか口中に溶け込んでしまいます。
また、しし肉の濃厚なダシを吸い込んだ、白菜やごぼう大根など、野菜の香りと旨味も存分にご堪能ください。
〆はうどんで、冬でも体の底からあたたまります。
鍋コースのお供に
室生川で取れたばかりの、川魚を囲炉裏でじっくり炙って頂くことも。
天然の地鮎の独特の芳醇な香りをお楽しみ下さい。
お昼のお食事も1,500円からご用意しております。
民宿むろうでお出しする山菜は、全て野山で採取したものか、畑で出来た自家製です。
四季の食材をご紹介します。
ワラビ、ゼンマイ、タラの芽、筍、イタドリ、セリ、ヨモギ、ハコベ、フキ、ミツバ、スギナ、雪ノ下
トーガン、つゆ草、ヨメ薬
白菜、大根、銀杏、栗、さつまいも、じゃがいも、玉葱
菊芋、里芋、ヤーコン