
ずーーっと紹介している
千年杉ですが‥
正面の石碑には
【而ニ不ニ 神木】
と刻まれています。
【ににふに しんぼく】
ににふにって、あんまり聞く事のない言葉です
「而二不二」とは仏教用語で、
「二つにして、二つではない(一つのもの)」という意味だそうな。
善・悪、男・女、明・暗など一見対立するものも、
相対するものがないと成立しないということをいっています。
う〜ん。。。奥が深い…
今朝、ご案内したお客様もこの話を聞いて
横から見ると、1つ木に見える、
この御神木が、まさにソレですね!って
感慨深くおっしゃっていました。
実は、
ご案内させていただいたお客様は
去年12月にも
龍巡りされていて、
2回目。
同じ場所でも季節によって新しい
出会いがあります。
前にも紹介した、
イワタバコの花が見頃となっていましたぁぁぁ〜
早くも散った花は
水辺でキラキラと
輝いていましたよ。