
あったかいんだから〜♫
って口ずさんでしまいそうな
陽気。
大野寺の枝垂れ桜が、かなりふくらんできてます!
既に咲いてるのも(笑)
境内に入ると、病気で枝を切ったものの
足下まで垂れている枝の蕾が
咲いたら、これまた綺麗なんです〜♫
宇陀市には、色んな桜の見所があります!
大宇陀の又兵衛桜は、あまりにも有名ですが
静かに、ゆっくり観たいなら・・
西光寺のコレでしょ!
やっぱり標高が高いので
大野寺よりも、膨らみは遅いね。
しかし、樹齢400年。
室生の主のような枝ぶり。
迫力が‥
どの角度からでも凄い
あ、樹齢400年って言いましたけど
隣の仏隆寺の桜。
樹齢1000年やからね‥
仏隆寺は来週桜祭りをするらしいので
調べてみて下さいね。
ほんと、穏やかな1日。
つくしが沢山採れました。
早速今夜の一品。
最近、お客様に人気な酒。
奈良橿原は今井町にある蔵元。
河合酒造さんの【出世男】純米酒。
山菜にバッチリです。
囲炉裏を囲んで
ここでも‥
あったかいんだから〜♫
すいません。笑
5月31日までの10%割引キャンペーン。
どしどし活用してくださいね♫
一言。【ブログ見たよ】でオッケーです。
電話。メール。ホームページ予約のみで
他のサイト予約からは割引出来ないので
宜しくお願いしますね。
左のインスタグラムのボタンをポチっと♫
インスタの写真も観てね〜♫